YouTubeチャンネル好評運営中‼

役立つ情報が盛り沢山
↓今すぐチェック↓

『コウタの釣りch。』
釣行日記

2025年11月27日お久しブリ

日時:2025年11月27日9:00〜12:00潮汐:小潮天気:晴れくもり気温:8℃/17℃水温:19℃風速:1〜5m/s波高:0.1mついに出ました😃ゴムボートフィッシング🎣第二子爆誕後は自宅に引きこもってましたが👶流石にそろそろ釣りへ行...
役立つ情報

【完全版】ミニボート釣りのタックル選び|10年以上の実戦経験から導いた本質と最適解

ミニボート歴10年以上の経験から導き出した「本当に使えるタックル選びの基準」を徹底解説。ジギング・キャスティング・ライトゲームまで、少数精鋭で戦えるタックル構成と選び方の本質をまとめています。
役立つ情報

【海保データ最新版】ミニボート事故の実態と“最強の対策法”を徹底解説

海上保安庁の最新データをもとに、ミニボート事故で特に多い「転覆」「浸水」「運航不能」の実態を徹底解説。10年以上ミニボートに乗ってきた経験者の視点から、ゴムボートの優位性、手漕ぎ練習の重要性、補機や曳航保険などの最強の対策法をわかりやすくまとめました。
役立つ情報

ミニボートが“事実上の迫害”を受け始めている理由と対策|出船場所の探し方とマナー徹底解説

某県でミニボートの出船場所が次々とNGになり、「事実上の迫害状態」と言っても過言ではない事例が発生しました。今回は、視聴者さんからの相談をきっかけに自治体へ直接問い合わせを行い、なぜミニボートが受け入れられなくなっているのか、その背景と具体的な問題点を徹底調査しました。本記事では、自治体からの回答に記されていた“深刻なマナー違反”や、漁港で起きているトラブル、そしてミニボーターが今すぐ見直すべき行動や出船場所の探し方を詳しく解説します。ミニボートがこれ以上規制されないために——僕たちができることは確実にあります。ミニボート・ゴムボート・2馬力ボートを楽しむ全ユーザーに知ってほしい内容です。
釣行日記

2025年10月17日癒し

日時:2025年10月17日7:00〜15:00潮汐:若潮天気:晴れ気温:21℃/25℃水温:25℃風速:6〜10m/s波高:0.5mいよいよもういつ生まれてもおかしくないので👶今回の釣りを最後に暫く休止となりそうな🤔なので爆風予報だけど湾...
釣行日記

2025年10月07日ベイト反応

日時:2025年10月07日11:00〜15:00潮汐:大潮天気:晴れくもり気温:22℃/25℃水温:25℃風速:2〜5m/s波高:0.3m台風が来つつあるので、その前に駆け込み出船💨潮目辿ってーすげぇベイト🐟魚探がベイト反応をボトムと勘違...
役立つ情報

風速何mまでならゴムボートは安全に出せる?

ゴムボート釣りで最も重要なのは「安全」。特に風は判断基準として外せない要素!!普段は静かな海でも、風が少し強まるだけで一気に危険度が増すのがゴムボート含めミニボートの特徴です。「今日は風が何m/sくらいなら出られるだろう?」「予報では3m/...
釣行日記

2025/10/01豆ジグ炸裂

日時:2025年10月01日7:00〜14:00潮汐:長潮天気:晴れ気温:25℃/18℃水温:27℃風速:1〜5m/s波高:0.4m今週のゴムボートフィッシング🎣いざ開幕💨今回は階段降りるので💪荷物空っぽでとりあえず海辺へ😃後から荷物を積み...
釣行日記

2025年09月26日案件ロッド爆裂

日時:2025年09月26日9:00〜15:30潮汐:中潮天気:くもり気温:24℃/26℃水温:27℃風速:1〜7m/s波高:0.4m現地に着いてから波が高そうだったのでしばらく待機してた😃そしたら同じボート乗ってる方が合流⬇️LFシリーズ...
釣行日記

2025年09月25日センス抜群

日時:2025年09月25日10:00〜15:00潮汐:中潮天気:くもり雨気温:24℃/26℃水温:25℃風速:1〜6m/s波高:0.2m本日のゲストはこちら⬇️釣具屋のバイト学生さんフットポンプを手で押すのは草靴で踏んだら汚れると思ったの...