2025年05月14日釣り尽くした

釣行日記

日時:2025年05月14日6:00〜15:00
潮汐:大潮
天気:晴れ
気温:16℃/19℃
水温:16℃
風速:2〜6m/s
波高:0.3m

いくいくいくいく😃

ゴムボート🚣

ベイトの群れ🐟

今日はこんな感じの反応が多かった🤔

でも結果的に回遊魚系フィッシュイーターはついてなかった😅

とりあえず探ってみると⬇️

ボトムでモゾモゾ🐟

フェイキー60gで✨

出たぞカサゴ🐟

そしてカモメを追いかけて🐦

ボトム付近にパラパラ反応あり🐟

すぐさま投下⬇️

カモメ追いかけてカサゴは中々ない🐟

横引きしてみるとー

アオハタ🐟

ボトム付近はほどほどに切り上げて中層巻き☝️

フェイキー60gただ巻きでウォブリング💨

そしてバイト!

ワラサ級🐟

その後も止まらない!

ただ巻きだけなのに!

やめられない!とまらない!!

ヒラマサ3kg前後もきた🐟

魚探にも単体反応あり⬇️

20m付近パラパラ、点というか横線みたいな映り方☝️

これが回遊魚系フィッシュイーターの群れの反応🐟

ちなみにベイトの群れの映り方はこれ⬇️

45m付近の固まった反応はベイトの密集反応🐟

フィッシュイーターにビビってますね🤔

しっかり釣れて満足です🎣

そろそろ別のアプローチも試してみる💪

中古で買ったバスワーム🪱

100円で叩き売りされてた無職ワーム達🪱

かわいそうなのでオレが就職先(使い所)を探してやる👊

80gのジグヘッドにつけて✨

出来たぞ⬇️

アシストフックもつけてます😃

投下してボトム付近をー

と思ったら中層バイト😋

バスワームヒラマサ降臨🐟

これがバスワームの力💪

別のワームでも🪱

今度はワラサ級🐟

がっぷり喰ってる😋

完全に餌👍

やめられない!とまらない!!

釣れる釣れる🎣

もはやジグヘッド単体でも釣れた🤪

さすがに満足しました😋

次はデカいの狙ってロングジグ💪

Rサーディンロング150g✨

ガッシャガシャしゃくって💪

中層バコーン!

でもでも、、、

突如反応なくなる👊

何か策を、とスライドフォール狙いでひれピラカスタム✨

バイト復活💪

サイズもアップ⤴️

ちなみに、このひれピラはカットされてますな✂️

なのでフォール抵抗も抑えめ…

さらなるスライドフォール求めて純正仕様にチェンジ✌️

とにかくスライド🍃

これがひれピラの強み💪

フォールの間をとるワンピッチジャークで再び確変⤴️

今日はあの手この手でとにかく釣り尽くした🎣

計70kg前後でしょうか🤔

次は100kg釣ります🎣

あと今月あたりから釣行回数を抑えて家族時間を多めにとります👶

週1行ければいいかな🤔

なので1回あたりの釣行時間をのばす感じで🎣

よろしくお願いします🙇

Screenshot

● タックル(ライトジギング)
・ロッド:SALTY SHAPE DASH S63L(テイルウォーク)
・リール:20ストラディックSW4000XG(シマノ)
・ライン:PE1.2号/ナイロン25lb

●タックル(ジギング、キャスティング)
・ロッド:アウトレイジLC70-2.5(ダイワ)
・リール:20ストラディックSW5000XG(シマノ)
・ライン:PE2号/ナイロン35lb

●タックル(ジギング、キャスティング)
・ロッド:VADEL C73MLS(ダイワ)
・リール:20ストラディックSW8000HG(シマノ)
・ライン:PE3号/ナイロン50lb