役立つ情報

役立つ情報

青物を狙うならコレ!ダイソーで揃う格安ブレードカスタムジグ

どうもコウタです(^^)力強い引きが魅力の青物をダイソーカスタムで狙うことができます。今回は手軽に揃うダイソー釣具を使用したカスタムジグを紹介します! ダイソーカスタムの内容 上の写真が完成系です。使用するアイテムは以下の通りで、フック以外...
役立つ情報

ミニボート釣りの最大の魅力とは「自由」であること

どうもコウタです(^^)今回はミニボートの魅力について、改めて紹介してみたいと思います。ミニボートをコレから始めてみようと思っている方にお伝えしたいことです。 既にミニボート釣りを始めている方には共感していただけることであると思います。普段...
役立つ情報

ミニボートで立つことはできるのか?

今回はミニボートにおいて立つことはできるのか?というテーマで紹介していきます。免許不要で手軽に始めることができるミニボートですが、初心者の方にとっては分からない点も多くあると思います。今回紹介する「ミニボートで立つことはできるのか?」という...
役立つ情報

【時短効果無し!?】ゴムボートの複数同時エアー注入システムの実証確認、製作方法

どうも、コウタです(^^)今回は、ゴムボートの準備時間を短縮する方法としてよく取り上げられている「複数同時エアー注入システム」の効果について、検証してみました。 また、複数同時エアー注入システムの製作方法や必要な部品、製作にかかった費用など...
役立つ情報

ランチングホイール破損時の修理方法【ジョイクラフト】

どうも、コウタです(^^)今回はジョイクラフト製ゴムボートに使用されている「純正ランチングホイール」が破損してしまった時の修理方法をご紹介します。今回紹介する破損内容は以下のような感じです。 タイヤが岩や砂に引っかかったり埋まったりした状態...
役立つ情報

【2022年】初心者が購入すべき2馬力ゴムボート5選

今回は… 初心者が購入すべき2馬力ゴムボート5選 というテーマで紹介します。 2馬力ゴムボートは誰でも手軽にライトオフショアが楽しめる最高のジャンルです。 カヤックやFRPボート等の他のジャンルでも免許不要で始めることができますが、「ゴムボート」の安定感や収納性の高さは他ジャンルと比較しても大きな魅力であると断言できます。 しかし、ゴムボートと言ってもメーカーや種類が多くあるため、どれを買えばいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょう? そこで、今回は2馬力ゴムボートをこよなく愛する私が「これからゴムボート釣りを始めたいという方」へ向けて、おすすめするゴムボート5選を紹介します。 今回紹介するゴムボートは、どれも実際に私が購入するのであればコレが良い!というものを厳選したものです。 是非ご参考になれば幸いです! また、今回はあくまで「免許不要の2馬力で楽しめる」ということを前提として紹介していきます。 そのため、ローボートや全長3.33mを超えミニボートの規格から外れてしまう(免許が必要となる)ようなゴムボートは除外します。
役立つ情報

「ロッドホルダー付き収納BOX」を自作しよう!【2馬力ゴムボート】

どうも、コウタです(^^)今回のテーマは 「ロッドホルダー付き収納BOX」を自作しよう! コレです。 2馬力ゴムボートの艤装には色々なやり方があり、ミニボートという限られた空間を有効活用するための工夫が必要不可欠ですよね。この記事をご覧にな...
役立つ情報

誰でも手軽に始められる「ライトオフショア」の魅力とは

今回のテーマは ライトオフショアの魅力 コレについて、経験者の視点から紹介していきます。 オフショアフィッシングといえば、遊漁船や知り合いの船に乗り合いで沖まで行って釣りをするイメージが強いと思います。 しかし、最近ではカヤックや免許不要のミニボート等、個人でも手軽(ライト)にオフショアフィッシングを楽しむことができるようになりました。 より身近な存在になったライトオフショアの魅力について、経験者の視点からとことん紹介していきます!
役立つ情報

【ボウズとおさらば】ミニボートにおける新規ポイントの開拓方法

今回のテーマは 新規ポイントの開拓方法 コレについて紹介します。 海上において、ポイント探しから実際に魚を釣り上げるまでを一人でできるのはミニボートオーナーにとっての醍醐味の一つです。 しかし、ある程度行ったことのあるポイントならまだしも、新規ポイントの場合だとどこに魚がいるのか分かりませんよね? そんなとき、ポイント(魚のいる場所)の探し方を知らないと、海上をあちこち移動して魚の反応を探し回ることに時間がかかってしまい、安定した釣果を上げることができません。 今回は、毎月のようにポイントを開拓している私が実践しているポイントの開拓方法を紹介します。 魚の居場所を効率的に見つけることができるようになれば、ボウズとおさらばできること間違いなしです! 少しでも参考になれば幸いです。 また、今回紹介する内容は主にジグやプラグを使ったルアーフィッシングを想定しているため、ポイント開拓=「ベイト探し」として話を進めていきます。
役立つ情報

【経験者が語る】2馬力ゴムボートの維持費はコレ

今回のテーマは 「2馬力ゴムボートの維持費」 コレについて紹介します。 2馬力ボート(ミニボート)と言えば、免許不要で誰でも手軽に始めることができるということは、あなたもご存知の通りだと思います。 これから始めてみようという方もいらっしゃると思いますが、維持費についてはどのくらい掛かるのか中々想像できないのではないでしょうか? そこで、今回は日頃から2馬力ゴムボートを遊び倒している私が、実際にかかった費用を紹介していきます。 ご参考になれば幸いです。