日時:2024年09月09日07:00〜13:00
潮汐:小塩
天気:晴れ
気温:33℃/23℃
水温:28℃
風速:2〜4m/s
波高:0.4m
釣魚:
・アオリイカ
・シイラ
・イサキ
今日も元気に💪
浮いてきます☝️
私はなんかボートの膨らみ方が甘いような気が…🤔
ポンプ見てみたらホースに穴があいてたわ😅
ちなみにこんなホースでも空気はちゃんと入ります😃
出船してからは割とすぐカモメたち発見🐦
まずは直撃💨
ベイトもちゃんと水面にいます🐟
魚探にも映ってます👍
しかしボイルが全くない✋
フィッシュイーター居ないかも🤔
とりあえずトップのひれピラから✨
しばらく探り続けるも…
何も起こらず👊
ベイトは居る🐟
でもフィッシュイーターの魚はいない🤔
そんな時はこれ⬇️
出ましたエギ✨
投下してみたら1発でキタ!
朝イチのアオリイカ🦑
久しぶりかも😃
その後は魚の当たりっぽいのが多かった🐟
なのでライトジグにチェンジ💪
ボートの周辺を投げ散らかす👊
しばらく何も来なかった、そして沖の方へカモメたちが向かう🐦
気になるのでひたすらストーキング💨
そしたらデカい水柱が見えた😎
駆けつけてみたけど魚探には反応なし✋
水面の気配も消え失せた👊
魚は正体不明だがダイペンwithひれピラ投入⬇️
トップを巻き巻き巻き巻き🌀
投げ散らかしてるとなんかデカいの喰った⤴️
走る走る💨
現れたのはシイラ🐟
110cm堂々たる風格✨
ひれピラのスイミング性能が効いた✌️
その後もトップ探ってみたけど連発せず😃
ライトジグに戻したら早速ヒット!
こちらの正体はイサキ🐟
あとはダツにひたすら突かれまくってリーダーぼろぼろ😅
こんな感じで今日はおしまい✋
シイラは楽しかった😃
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
● タックル(ライトジギング無理やりティプラン)
・ロッド:ブラスト63MLS-S(ダイワ)
・リール:18レガリスLT2500S-XH(ダイワ)
・ライン:PE0.8号/フロロ10lb
・ロッド:ブラストC74LS・V(ダイワ)
・リール:20ストラディックSW5000XG(シマノ)
・ライン:PE2号/ナイロン35lb
●タックル(ジギング、キャスティング)
・ロッド:VADEL C73MLS(ダイワ)
・リール:20ストラディックSW8000HG(シマノ)
・ライン:PE3号/ナイロン50lb
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟