2025年05月27日狭い

釣行日記
Screenshot

日時:2025年05月27日6:00〜14:00
潮汐:大潮
天気:晴れ
気温:14℃/18℃
水温:18℃
風速:1〜5m/s
波高:0.4m

今日は同行者あり回😃

でもいきなり遅刻連絡あり😅

なので、とりあえず1人で出陣💨

本日の第一カモメ発見🐦

今日の魚はどこでしょうか🤔

そして本日の第一鳥山発見⤴️

いそげいそげ💨

でも着く頃には静まり😅

ベイト反応は出てます🐟

反応が出たらとりあえず探るのが礼儀😃

アリーチ80g投下⬇️

そしてバコン😋

いきなり大物キジハタ🐟

これは最高の個体⤴️

その後も微妙だけど魚探反応ありあり⬇️

反応が出たら探るのが礼儀😃

アリーチ投下⬇️

そして!

カサゴ🐟

次は、、、

アヤメカサゴ🐟

こりゃたまらん😋

その後はナブラ撃ち🎣

ブリ族降臨🐟

メジロワラサ級🐟

FFペンシル110mm💪

飛距離抜群かっ飛び正義😃

そしてここで、、

遅刻してた同行者から連絡あり😃

どうやら自分のボートで出ようとしてるけどエンジンがかからないらしい😅

迎えにいきます💨

自分で色々やった結果、フロートチャンバーが脱落したらしい😃

なんでやねん👊

復旧がめんどいので今回は僕のボートに乗ってもらいます🚣

2人分の荷物乗せたら、、

うん、狭い😃

そしてなんとか2人乗って出陣してみると💨

うん、意外といける😃

Screenshot

さてここからひたすら釣ってます🎣

落としたら釣れてます🐟

でかキジハタ🐟

うまい😋

イサキ🐟

でかい⤴️

ヨコスジフエダイ🐟

またの名をアカイサキ😃

そして、、、

ブリ🐟

7kg台のまずまず👌

アリーチ強すぎんか💪

そして何故かコブダイ🐟

アリーチ謎すぎんか😅

同行者も青物の引き堪能😋

竿ブチ曲がってなにより😃

キジハタも釣れて喜んでいた🐟

嬉しそうで何より😃

ゴムボートの自由さに感動したみたい⤴️

とりあえず早くエンジン直してください😃

今度はマイボートで行けると良いですな👍

Screenshot

● タックル(ライトジギング)
・ロッド:SALTY SHAPE DASH S63L(テイルウォーク)
・リール:20ストラディックSW4000XG(シマノ)
・ライン:PE1.2号/ナイロン25lb

●タックル(ジギング、キャスティング)
・ロッド:アウトレイジLC70-2.5(ダイワ)
・リール:20ストラディックSW5000XG(シマノ)
・ライン:PE2号/ナイロン35lb

そういえば同行者はエンジンの車載方法に感銘を受けていた😃

縦置きでベルト止めてるだけだけど⬇️

元々横置きしてたけどやっぱ縦置きの方が車内を広めに使える😃

なので最近こうしてるんですわ👍

後ろはこんな感じ⬇️

まだいまいち定まってないけど😃

また固まったら動画にしようと思う🙇