遂に!!
この時が来た😃

レーダーリフレクターです✨
ミニボート業界に参入して15年ほど経ちますが…
これまで導入に至らなかったのですが、遂にという感じ😃
もちろん必要性は感じていましたが、これが役に立つようなフィールドにそもそも行かないし、まずこれが効果を発揮したとして、相手に自分を避けさせる?的なのが気に入らない🤔
そもそも見張り徹底して自分の方から先にかわす避けるのが普通じゃね?
みたいな考えで、いかに人や船のいない場所を探していくというスタイルだったので役に立つことなくね?と今ひとつ導入に至ってませんでした…
とは言え、安全に関わることなので流石に立場的にあったほうがいいなーという事で!
早速、必要なものがこちら⬇️

とりあえずアルミ板とアルミテープとハサミがあればなんとかなる😃
作り方はこれを参照した⬇️
https://www.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/yokkaichi/e-0/e-6/akan.pdf本来は空き缶を使うらしいが、手元になかったのでホームセンターでアルミシートを買った💸

まずこのアルミを正方形にカットしたやつ3枚用意😃
大きさは20cm×20cmと本来のアルミ缶より一回り大きくしてみた⤴️
(アルミシートの幅が40cmなので20cmの方が楽なだけ…)

それを指示通り切ったり折ったりして組み合わせるとあら不思議😃

あっという間のレーダーリフレクターの形✨
これを各頂点や隙間にくまなくアルミテープを貼り貼りして完成👍
30分くらいかかりましたわ😃
そして肝心なのは取り付け方法🤔
どうやらこのレーダーリフレクターには効果的な取り付け方向があるそうな⬇️

これを参照しましたよ⬇️
https://www.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/yokkaichi/e-0/e-6/toritukekata.pdfという事で考えた結果….
フラッグポールに突き刺すことにした😃

ドリルでリフレクターのど真ん中に穴をあけて突き刺した👊

そして旗を改めて取り付けると…

もはや旗の存在感が薄い気がしますがこれで良かろう😃
車に入れた時のリフレクターの存在感はすごい😅

とりあえずこれでしばらく運用してみます😃
何かあればまた報告するわ💪