役立つ情報 【釣り】ミニボートは1日でどのくらい走るの?? どうもコウタです(^^)今回は意外と質問をいただくことが多いテーマについて紹介します。 それは「1日でどれくらい走りますか?」という質問です。 私は毎週のようにゴムボートフィッシングを楽しんでおり、魚探しのために海の上を縦横無尽に走りまくっ... 2023.02.16 役立つ情報
役立つ情報 【実店舗VS通販】ミニボートはどこで買えば良いのか?最適な選択はコレ! どうもコウタです(^^)今回はミニボートに興味があるけど、どうやって買えば良いのか、どこで買うのが良いのかよく分からないという方に向けて最適な答えを紹介します。 私は普段からミニボートで釣りを楽しみまくっていますが、ミニボートを初めて購入す... 2023.02.15 役立つ情報
役立つ情報 「インショアゲーム」に最適!ゴムボート釣りの魅力とは? 2023年に大手釣具メーカのシマノさんが新たな釣りコンセプトとして「インショアゲーム」を打ち立てました。 初見だと「インショアゲーム」とは何の事なのかイメージがつかない方も多いと思います。そこで今回は「インショア」の定義やインショアに最適な... 2023.02.09 役立つ情報
役立つ情報 ミニボートで起こりうるトラブル4選と対策・対処法 どうもコウタです(^^)私は普段から2馬力ゴムボートで釣りを楽しんでおり、これまで数百回以上出撃してきました。今回はミニボートで起こりうるトラブルと考えられる対策・対処法について、まとめてみます。ミニボートに興味のある方やデビューしたばかり... 2023.02.09 役立つ情報
役立つ情報 【初心者必見】シンプルでベストな2馬力ゴムボートの艤装はコレ ↓YouTube版はコチラ↓ どうも、コウタです(^^)今回のテーマは シンプルでベストな2馬力ゴムボートの艤装 これです。私も愛用している2馬力ゴムボート(ミニボート)は、免許不要で手軽にオフショアフィッシングが楽しめる最高の趣味ですよね... 2023.01.11 役立つ情報
役立つ情報 青物を狙うならコレ!ダイソーで揃う格安ブレードカスタムジグ どうもコウタです(^^)力強い引きが魅力の青物をダイソーカスタムで狙うことができます。今回は手軽に揃うダイソー釣具を使用したカスタムジグを紹介します! ダイソーカスタムの内容 上の写真が完成系です。使用するアイテムは以下の通りで、フック以外... 2022.10.20 役立つ情報
役立つ情報 ミニボート釣りの最大の魅力とは「自由」であること どうもコウタです(^^)今回はミニボートの魅力について、改めて紹介してみたいと思います。ミニボートをコレから始めてみようと思っている方にお伝えしたいことです。 既にミニボート釣りを始めている方には共感していただけることであると思います。普段... 2022.09.05 役立つ情報
役立つ情報 ミニボートで立つことはできるのか? 今回はミニボートにおいて立つことはできるのか?というテーマで紹介していきます。免許不要で手軽に始めることができるミニボートですが、初心者の方にとっては分からない点も多くあると思います。今回紹介する「ミニボートで立つことはできるのか?」という... 2022.08.17 役立つ情報
役立つ情報 【時短効果無し!?】ゴムボートの複数同時エアー注入システムの実証確認、製作方法 どうも、コウタです(^^)今回は、ゴムボートの準備時間を短縮する方法としてよく取り上げられている「複数同時エアー注入システム」の効果について、検証してみました。 また、複数同時エアー注入システムの製作方法や必要な部品、製作にかかった費用など... 2022.06.01 役立つ情報
役立つ情報 ランチングホイール破損時の修理方法【ジョイクラフト】 どうも、コウタです(^^)今回はジョイクラフト製ゴムボートに使用されている「純正ランチングホイール」が破損してしまった時の修理方法をご紹介します。今回紹介する破損内容は以下のような感じです。 タイヤが岩や砂に引っかかったり埋まったりした状態... 2022.05.02 役立つ情報